2009年03月
2009年03月20日
雨の日の鼻水って花粉症?
いやーそうじゃないかとは思ってたんですけど、雨の日だけ花粉症の症状がでる人ってけっこういるんですね。
風邪じゃないよなって思ってはいたんですけど、あんまり気にしてなかったので。(;´Д`A ```
ヨーグルトとかが花粉症に効くって話ですけど、このまえ友人からケフィアの菌(スティックに入ってるやつ)をもらいました。
牛乳パックにさらっと入れて、ほうっておけばケフィアのできあがり。
はやくやってみたい。^^
友人の話だと、ヨーグルトみたいにすっぱくならないんだって。
風邪じゃないよなって思ってはいたんですけど、あんまり気にしてなかったので。(;´Д`A ```
ヨーグルトとかが花粉症に効くって話ですけど、このまえ友人からケフィアの菌(スティックに入ってるやつ)をもらいました。
牛乳パックにさらっと入れて、ほうっておけばケフィアのできあがり。
はやくやってみたい。^^
友人の話だと、ヨーグルトみたいにすっぱくならないんだって。
2009年03月18日
カンニング怖い。
あのですね、お早うございます。
ウェブなどにおいて、メイちゃんの執事についてがこのごろになって書かれているという話だそうです。
それは置いておくとして、いくらか気になったnewsを紹介しますので、ちょっとだけお付き合いください。
昨年12月、男性教師(36)が1年の男子学生9人に期末試験でカンニングした罰として、頭に「2009・元旦 うし」と文字が浮かぶよう髪を刈り、写真を撮って年賀状に使っていたそうです。
父母からの抗議で明確化し、今月初旬に教師は学生に謝罪したそうです。
ウーム、そんな事も意外とホントに存在しうるんですよね…
こういった話を読むと、人間の人生を、なんだか心配になってりまったり、、、
ウェブなどにおいて、メイちゃんの執事についてがこのごろになって書かれているという話だそうです。
それは置いておくとして、いくらか気になったnewsを紹介しますので、ちょっとだけお付き合いください。
昨年12月、男性教師(36)が1年の男子学生9人に期末試験でカンニングした罰として、頭に「2009・元旦 うし」と文字が浮かぶよう髪を刈り、写真を撮って年賀状に使っていたそうです。
父母からの抗議で明確化し、今月初旬に教師は学生に謝罪したそうです。
ウーム、そんな事も意外とホントに存在しうるんですよね…
こういった話を読むと、人間の人生を、なんだか心配になってりまったり、、、