つぶやき2
2010年07月12日
腰の押しすぎ注意
この間、腰が痛かったので、親指で押してたら力が入りすぎて、ぐにっと軽く突き指してしまいましたよ…
注意しましょう。(;´Д`A ```
腰痛(すべり症・分離症)の手術の要らない治療法っていうのとかも発見しましたけど、エゴスキューっていうのも人気みたいですね。
↓
腰の痛みの治し方・腰痛体操ストレッチ・エクササイズ
言ってることは共通してるところもあって、結局はストレッチとかが大事みたい。
なので、体が硬い人向けヨガのストレッチ法とかを実践してみようかと。
昔は身体は柔らかい方だったんですけどね…
こちらのサイトも、かなりまとまってました。→腰痛ナビ
注意しましょう。(;´Д`A ```
腰痛(すべり症・分離症)の手術の要らない治療法っていうのとかも発見しましたけど、エゴスキューっていうのも人気みたいですね。
↓
腰の痛みの治し方・腰痛体操ストレッチ・エクササイズ
言ってることは共通してるところもあって、結局はストレッチとかが大事みたい。
なので、体が硬い人向けヨガのストレッチ法とかを実践してみようかと。
昔は身体は柔らかい方だったんですけどね…
こちらのサイトも、かなりまとまってました。→腰痛ナビ
- ブログネタ:
- 腰痛・肩こり・坐骨神経痛の改善に に参加中!
web1234 at 腰の押しすぎ注意15:56
2010年01月27日
茶色と青色:クマの話
パンダ目って、やっぱり元気がないように見えますよね。
怖い感じもするし…
慢性的な目の下の隈の取り方について悩んでる人って思ったより多くてびっくりしました。
ヤフー知恵袋とかにも、隈(目のくま・色素沈着)の消し方・解消法についてあれこれと体験談がありましたよ。^^
茶クマ・青クマ・黒クマで解消法が違うみたいですけど、青隈は血行不良だから、蒸しタオルと冷えたタオルを交互に当てるっていうのが効くみたい。
って言っても、少しずつよくなっていく感じのようですけど。
目元のくすみでも、目の下の色素沈着を改善するには、また違うみたい。
ようするに茶色いやつは、化粧とかが酸化して色が付いちゃったもののようです。
こすったりしてもメラニン色素って出るんですよね。
ズボンでこすれる腰のあたりとかが日焼けみたいになりますよね。(;´Д`A ```
だから茶色いのは、美白ケアってこと。
青いのはマッサージで血の巡りをよくしたりするけど、茶色いのはこすったらNGなんですね。
怖い感じもするし…
慢性的な目の下の隈の取り方について悩んでる人って思ったより多くてびっくりしました。
ヤフー知恵袋とかにも、隈(目のくま・色素沈着)の消し方・解消法についてあれこれと体験談がありましたよ。^^
茶クマ・青クマ・黒クマで解消法が違うみたいですけど、青隈は血行不良だから、蒸しタオルと冷えたタオルを交互に当てるっていうのが効くみたい。
って言っても、少しずつよくなっていく感じのようですけど。
目元のくすみでも、目の下の色素沈着を改善するには、また違うみたい。
ようするに茶色いやつは、化粧とかが酸化して色が付いちゃったもののようです。
こすったりしてもメラニン色素って出るんですよね。
ズボンでこすれる腰のあたりとかが日焼けみたいになりますよね。(;´Д`A ```
だから茶色いのは、美白ケアってこと。
青いのはマッサージで血の巡りをよくしたりするけど、茶色いのはこすったらNGなんですね。
- ブログネタ:
- しみ、くすみ、しわ撃退!! に参加中!
web1234 at 茶色と青色:クマの話20:58
2009年11月04日
少年サッカーの思い出
家の前が小学校なので、土日とかに、サッカー教室みたいなのがやってます。
小学生のころのサッカーって、上手い子が数人いて、
その子がどっちのチームに行くかで勝敗がほとんど決まっちゃうっていう感じでしたね。^^
しかも、グーパーとかでチーム決めするときは、上手い子らは同じチームになろうと結託して、もう一方に弱小チームができあがってしまうという…
でも、そういう弱いチームに入ったときの方が楽しかった思い出がありますね。
今では、元Jリーガーが教えてくれるジュニアサッカーの練習メニュー・トレーニング方法のDVDなんていう便利なものも出てきてるみたい。
まあ、いくらDVD見ても、僕は自信ないですけど。(;´Д`A ```
小学生のころのサッカーって、上手い子が数人いて、
その子がどっちのチームに行くかで勝敗がほとんど決まっちゃうっていう感じでしたね。^^
しかも、グーパーとかでチーム決めするときは、上手い子らは同じチームになろうと結託して、もう一方に弱小チームができあがってしまうという…
でも、そういう弱いチームに入ったときの方が楽しかった思い出がありますね。
今では、元Jリーガーが教えてくれるジュニアサッカーの練習メニュー・トレーニング方法のDVDなんていう便利なものも出てきてるみたい。
まあ、いくらDVD見ても、僕は自信ないですけど。(;´Д`A ```
web1234 at 少年サッカーの思い出15:15
2009年08月31日
脳のトレーニングより暗記のコツ?
脳トレがブームですね。
クイズ番組も多いし、脳開発系の本もたくさんでてます。
茂木さんもテレビ出まくりだし。^^
記憶力がよくなるトレーニングだったりするんだろうけど、結局はそれよりも暗記のコツや効率的な覚え方の方が役に立つ気がするんですよね。
特に受験生。
記憶力向上サプリメントみたいなのを飲んでる人もいるだろうけど、結局は丸暗記する方法をマスターできるかってことじゃないでしょうか。
うまいやり方っていうのが何でもあるものなんですよね。
そういう意味では、読書って他人の知識を吸収できるすばらしいものだと思います。
暗記で宅建合格しちゃう人もいるくらいですから。^^
クイズ番組も多いし、脳開発系の本もたくさんでてます。
茂木さんもテレビ出まくりだし。^^
記憶力がよくなるトレーニングだったりするんだろうけど、結局はそれよりも暗記のコツや効率的な覚え方の方が役に立つ気がするんですよね。
特に受験生。
記憶力向上サプリメントみたいなのを飲んでる人もいるだろうけど、結局は丸暗記する方法をマスターできるかってことじゃないでしょうか。
うまいやり方っていうのが何でもあるものなんですよね。
そういう意味では、読書って他人の知識を吸収できるすばらしいものだと思います。
暗記で宅建合格しちゃう人もいるくらいですから。^^
web1234 at 脳のトレーニングより暗記のコツ?18:13
2009年04月21日
皇潤のCM
皇潤のCMって、三国連太郎さんや八千草薫さんが出てますよね。
失礼かもしれませんが、おじいちゃんとおばあちゃん。
でも、元気に頑張って現役で仕事をしていらっしゃいます。
皇潤を飲んでるからかどうかはわからないですけど、確かにすごいなあと関心してしまうんですよね…。
飲むヒアルロンサン皇潤の成分と効能
口から飲んだヒアルロン酸が膝の軟骨とかに行くかどうかは科学的には実証されてないらしいですが…。(;´Д`A ```
失礼かもしれませんが、おじいちゃんとおばあちゃん。
でも、元気に頑張って現役で仕事をしていらっしゃいます。
皇潤を飲んでるからかどうかはわからないですけど、確かにすごいなあと関心してしまうんですよね…。
飲むヒアルロンサン皇潤の成分と効能
口から飲んだヒアルロン酸が膝の軟骨とかに行くかどうかは科学的には実証されてないらしいですが…。(;´Д`A ```
web1234 at 皇潤のCM13:57
2008年07月06日
携帯で地震速報
地震速報が携帯電話で受信できるらしいです。
ドコモやauはもう当たらし目の機種だと受信できるみたいなんですけど、ソフトバンクはまだ未対応なんです。
専用の受信機で受信するよりメールで受信するんだから、タイムラグはあると思います。
あんまり震源地に近いと意味がないかもしれませんが、用意しておくにこしたことはないですよね。
地震などの災害時には、災害伝言板も使えるように練習したほうがいいのかも…。
ドコモやauはもう当たらし目の機種だと受信できるみたいなんですけど、ソフトバンクはまだ未対応なんです。
専用の受信機で受信するよりメールで受信するんだから、タイムラグはあると思います。
あんまり震源地に近いと意味がないかもしれませんが、用意しておくにこしたことはないですよね。
地震などの災害時には、災害伝言板も使えるように練習したほうがいいのかも…。
web1234 at 携帯で地震速報18:41
メロンは産地直送
果物をスイーツと言っていいのかわかりませんが、産地直送と言えば、夕張メロンですね。
この前テレビで、お中元でデパートからじゃなくて、北海道の夕張からの産地直送で契約して、夕張メロンが一気にメジャーになったとやってました。
夕張メロンは、メロンの品種の中でも、あまり日がもたないというか、完熟になるのが速いので、一度デパートに卸してる暇はないそうなんです。
あー、夕張メロンたべたい…。
この前テレビで、お中元でデパートからじゃなくて、北海道の夕張からの産地直送で契約して、夕張メロンが一気にメジャーになったとやってました。
夕張メロンは、メロンの品種の中でも、あまり日がもたないというか、完熟になるのが速いので、一度デパートに卸してる暇はないそうなんです。
あー、夕張メロンたべたい…。
web1234 at メロンは産地直送16:27
2008年07月04日
ミネラルウォーター
たべもののかたい話とやわらかい話ということで、硬い話と軟らかい話を。
食べものというか、水なんですが。
そう、ミネラルウォーターです。
硬度の話ですね。
日本人は軟水の水に慣れているので、フランスとかの硬いミネラル豊富な水には、ちょっと抵抗のある人もいると思います。
でも、水でミネラルが補給できれば簡単です。
硬度の高いミネラルウォーターはフランスのヴィッテルから慣らしていくのがおすすめですね。
食べものというか、水なんですが。
そう、ミネラルウォーターです。
硬度の話ですね。
日本人は軟水の水に慣れているので、フランスとかの硬いミネラル豊富な水には、ちょっと抵抗のある人もいると思います。
でも、水でミネラルが補給できれば簡単です。
硬度の高いミネラルウォーターはフランスのヴィッテルから慣らしていくのがおすすめですね。
- ブログネタ:
- 食べ物の、かたい話とやわらかい話 に参加中!
web1234 at ミネラルウォーター18:22
2008年07月01日
風水のこと
風水って知ってますよね。黄色が金運アップってことくらいは誰でも知ってるんじゃないかと思います。
風水はカーテンから始めるのが手軽ですね。
カーテンを取り替えるだけですから。
窓の光をさえぎったり、暗い部屋を明るい色のカーテンで明るくしたり。
特に寝室のカーテンは影響大ですね。
面積も大きいし。
淡い明るい色が基本的にはいいみたいですけど。
風水はカーテンから始めるのが手軽ですね。
カーテンを取り替えるだけですから。
窓の光をさえぎったり、暗い部屋を明るい色のカーテンで明るくしたり。
特に寝室のカーテンは影響大ですね。
面積も大きいし。
淡い明るい色が基本的にはいいみたいですけど。
- ブログネタ:
- 占い・風水・スピリチュアリティ に参加中!
web1234 at 風水のこと13:12
2008年06月30日
9.68秒…鬼早い!
タイソン・ゲイが、世界新記録…じゃなくて追い風参考記録だけど、9.68秒。
追い風4.1メートルっていうことだけど、それにしてもすごいです。
カール・ルイスの時代には、9.80を切れる人がでてくるなんて思わなかったもんなあ。
水着のレーザーレーサーみたいに、シューズの発達ももちろん少しはあるんだろうけど、基本己の肉体だけだからね…。
やっぱり精神と技術と体力のバランスがいい感じになって、ある程度ベテランになってこそこういう記録が生まれるんだろうなあ。
オリンピックでは本当の世界新記録が見られるかもしれませんね。
私の最近の興味…
・軽度の自閉症
・肩こり解消枕
追い風4.1メートルっていうことだけど、それにしてもすごいです。
カール・ルイスの時代には、9.80を切れる人がでてくるなんて思わなかったもんなあ。
水着のレーザーレーサーみたいに、シューズの発達ももちろん少しはあるんだろうけど、基本己の肉体だけだからね…。
やっぱり精神と技術と体力のバランスがいい感じになって、ある程度ベテランになってこそこういう記録が生まれるんだろうなあ。
オリンピックでは本当の世界新記録が見られるかもしれませんね。
私の最近の興味…
・軽度の自閉症
・肩こり解消枕
web1234 at 9.68秒…鬼早い!16:03
クロックスでリラックス
クロックスって、リラックスできますよね。
サンダルでもいいんだけど、やっぱり裸足に感覚として近いのはクロックスかも。
クロックスに飾りをつけてる子供も多いですね。
本当は裸足が一番なんだろうけど。
最近は何が落ちてるかわからないからね。
私が子供のころは裸足でけっこう平気だったけどなあ…。
なにかとがったの踏んだりもしてたけど(笑)
サンダルでもいいんだけど、やっぱり裸足に感覚として近いのはクロックスかも。
クロックスに飾りをつけてる子供も多いですね。
本当は裸足が一番なんだろうけど。
最近は何が落ちてるかわからないからね。
私が子供のころは裸足でけっこう平気だったけどなあ…。
なにかとがったの踏んだりもしてたけど(笑)
- ブログネタ:
- あなたのリラックス方法は? に参加中!
web1234 at クロックスでリラックス15:52
2008年06月29日
和室をお洒落に
一人暮らしっていうと、やっぱりワンルームだと思います。
和室の部屋もいいですよね。
畳の部屋でも、おしゃれに演出しましょう。
和室のコーディネートは、和モダンがキーワードですね。
洋風な?照明と組み合わせると、ぐっとハイセンスな雰囲気になると思います。
名前入りの湯のみでお茶でも飲めば完璧?
あと、箱ティッシュのケースはあったほうがいいかも。
安いのを買うので、どうしてもいろんな色の箱ティッシュになると思うんですけど、ケースがあれば、部屋のイメージを崩さずにすむので。
和室の部屋もいいですよね。
畳の部屋でも、おしゃれに演出しましょう。
洋風な?照明と組み合わせると、ぐっとハイセンスな雰囲気になると思います。
名前入りの湯のみでお茶でも飲めば完璧?
あと、箱ティッシュのケースはあったほうがいいかも。
安いのを買うので、どうしてもいろんな色の箱ティッシュになると思うんですけど、ケースがあれば、部屋のイメージを崩さずにすむので。
- ブログネタ:
- お部屋のインテリア 一人暮らしの快適情報 に参加中!
web1234 at 和室をお洒落に14:53
人気の抱っこ紐とか
子育てにかかせないのが、体力ですね。
あと、抱っこ紐。
ラクロスの抱っこ紐とかが人気があるみたいです。
あれなら丈夫そうだし、そもそも自分で手作りしてもよさそうですね。
赤ちゃんのお尻が安定しそう。
あと、おどろいたのが、双子用の抱っこひもっていうのがあるんですね。
確かに双子をいっぺんにだっこするのはこれがないと無理かも…。
だっことおんぶならできそうだけど、つらそう。
妊娠中の食べ物について
あと、抱っこ紐。
ラクロスの抱っこ紐とかが人気があるみたいです。
あれなら丈夫そうだし、そもそも自分で手作りしてもよさそうですね。
赤ちゃんのお尻が安定しそう。
あと、おどろいたのが、双子用の抱っこひもっていうのがあるんですね。
確かに双子をいっぺんにだっこするのはこれがないと無理かも…。
だっことおんぶならできそうだけど、つらそう。
web1234 at 人気の抱っこ紐とか14:45
ユニクロ頼り
若者のファッションといえばユニクロ。
というのはちょっと違いますが、私たちのようなお金の無い若者にはかかせないアイテムですね。
ユニクロのレインコートとか、ウィンドブレーカーとか、お気に入りです。
昔はユニクロっていうとダサいイメージでしたが、最近はお洒落なものもいっぱいですね。
ユニクロの吉祥寺の店舗によく行きます。
ヨドバシの上のユニクロは広くていいかんじですよ。
というのはちょっと違いますが、私たちのようなお金の無い若者にはかかせないアイテムですね。
ユニクロのレインコートとか、ウィンドブレーカーとか、お気に入りです。
昔はユニクロっていうとダサいイメージでしたが、最近はお洒落なものもいっぱいですね。
ユニクロの吉祥寺の店舗によく行きます。
ヨドバシの上のユニクロは広くていいかんじですよ。
web1234 at ユニクロ頼り14:38
お金も時間もあったら。
お金も時間もたっくさん手に入ったなら、やっぱりエコ的な生活にあこがれます。
田舎でのんびり自分の食べる分だけ農業とかもいいかも。
エコキュートとか、太陽光発電とか、最新のエコシステムも取り入れて。
エコキュートに助成金
サンヨーの太陽光発電
で、やっぱりたまには海外旅行。
飛行機はエコじゃないかも…。
オランダとか行ってみたいなあ。
オランダのお土産は?
田舎でのんびり自分の食べる分だけ農業とかもいいかも。
エコキュートとか、太陽光発電とか、最新のエコシステムも取り入れて。
で、やっぱりたまには海外旅行。
飛行機はエコじゃないかも…。
オランダとか行ってみたいなあ。
- ブログネタ:
- お金も時間もたっぷりあったら何をする? に参加中!
web1234 at お金も時間もあったら。14:19